注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

自分から振った彼女が好きで忘れられません。さっき、想いをぶつけました。 でも、相手はもう自分のことを嫌っています。 どうすれば忘れられますか?? 教えてく

No.6 19/12/05 21:26
経験者さん6
あ+あ-

えっ、でも主さんの連絡先を彼女は拒否してなかったのでしょう?だからまたこうして連絡が取れて想いを伝えることが出来たのでしょう?なら脈アリかもよ。良く言うじゃん、嫌よ嫌よも好きのうち❤️って(笑)主さんの真剣味が伝われば想いは届くかもだよ?彼女に新しい彼が居ないのであれば、再度真剣に謝罪して思いの丈を伝えるべきかと!彼女に一度嫌がられたからと言ってこれで引っ込むくらいなら最初から復縁なんかせまるべきじゃないと私は思うし…ここで諦めたら所詮それまでの気持ちだけだったんだと彼女に思われちゃうだろうしね。
ま、がんばれ(笑)

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧