注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私は昔から対人恐怖症の気があり 人と話すだけですぐ緊張して 顔が赤くなるか、汗を異常にかくか という日々が長年続きました。 それプラス笑顔が引きつるとい

No.4 19/12/16 21:59
お礼

≫1

回答ありがとうございます。
何度も読ませてもらいました。
もう10年以上、過剰な反応して引きつりながらも笑顔を見せて、嫌われないように嫌われないようにと偽りの自分で来たので、最近少しずつ、本来の自分を職場でも見せる時間を増やしています。

怖いけど、嘘で笑うと本心からでないから、必ず引きつるし、やめて!と自分の心が叫んでるんだなぁと思いました。

今までで1番怖い挑戦だけど、本当の自分で接しても人は近くにいてくれるのか、試してみたいと思います。偽りの自分に集まってくれても、それは偽りの友達や仕事仲間ですもんね。

長年の癖が抜けるまで、だいぶかかりそうだけど、早く素の自分に近い自分で過ごせるようになりたいです!!

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧