注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

例えば、 小学生の頃とか、親が亡くなってしまう子ってたまにいましたよね? その子の前で、あんまり親の話しなかったですよね・・? 子供ながらに相手の心に気遣

No.12 20/01/26 16:07
お礼

≫5

ありがとうございます。
逆に勇気になる子も、確かにいるのかもしれませんね、、、。難しいです。でも劣等感感じる子もいるかもしれない中で、あえてTwitterでそんな投稿しなくても、、と思ったり。

18歳で仕事を知らないのは施設の子に限らずなのはごもっともです。
ただ、親など頼る人がいる子は、どんな仕事があるか知らなくても、やってみて、合わなければやめて、また新しい仕事に就くことが可能です。
失敗が許されます。

一方施設の子は、
失敗してしまえばたちまち仕事と住まい(寮)の両方失ってしまいます。
そして身寄りのない為に性産業で働かざるを得ない子、暴力団に入る子、自殺する子、色々出てきます。
一般家庭に比べ、
施設の子の高校中退率は多く、
またほとんどの子は高卒後は学校に通えず、どんなに成績がよくても本当はやりたい仕事目指したい方向があっても金銭的な面を考え寮付きの仕事の中から生活のために働かざるを得ません。
虐待された犬や猫がよく人間に攻撃的になったり逆に極度に怯えたりする様子をテレビなどで見たことがあるかもしれませんが、人間も似たようなもので、
虐待による影響からコミュニケーションが円滑にできずに、学校ではそれでもよくても社会人としてはそれでは務まらず、その為にクビになってしまったり、早い段階で離職してしまう子も一般家庭に比較すると多いのです。決めつけではなく、これは調査結果として出ているのです。
とにかく大切にされたことがない子供達は、自分のことを大切に思えない、自分の将来を大切に考えられない、考えたいと思うところまで来れても境遇的に諦めなければならないことがとても多いのです。そのうちやる気がなくなってしまいます。

だから、私達はそんな子供達に、完璧な幸せはあげられないけれど、せめて寄り添って、一人ぼっちではないこと、見守ってる大人がいることをせめて分かってもらいたくて活動しています。

そして少ない選択肢ではあるけど、その中からどうにか自分の将来を考えて欲しい。せめて自殺や風俗しか行き場がない状態にならないで欲しい。つまんない仕事でもいいから、自分で安全に稼いで食べていけるようになって欲しい。そういう思いなんです。

すみません。長くなりましたm(__)m

12回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧