注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

新婚早々離婚された方

No.16 07/02/21 17:12
ミッキー ( 34 ♀ cBR1w )
あ+あ-

ミッキーです。レスありがとう!うちは暴力はないけど、凄い力で突き飛ばされ胸倉を掴まれましたよ。血液O型なのに短気でネチネチした細かい性格で、自分の通帳等を入れたアタッシュケースに鍵をかけてしまう嫌な男です。
結婚当初から電話やメール連絡をしないなんて、よくない事ですね。それを注意すれば逆切れ?
ご主人もうちの旦那同様、結婚に向いてないかもしれない。多分、干渉されたくないんでしょう。うちのは自分は干渉されたくないくせに、私の事は縛りつけ、私が姑に干渉されてるのに何も言いませんけど。多分そう言う人は、もし再婚しても同じでしょう。
私は自分の事はこう考えました。旦那は私を愛してなかったと。もし愛してたら相手に心配かけたくないから連絡するし、束縛されても平気、相手が嫌がる事は絶対しないし、隠し事なんかしないはずと。自分に置き換えたらそう言える。それに旦那と姑はただ子供をほしいだけだから。主さん、ご主人が今迄どうだったか、もう一度考えてみてほしい。家に入れてくれないなら、離婚届にサインしてポストに入れる覚悟も、最終的には必要だと思います。主さんのために、頑張ってほしい!

16回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧