注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

バイト辞めたい。 後輩の信頼を全て集めバイトリーダーになりました。これはとても嬉しいことでありますが、不安しかありません。また、店長が転勤でいなくなり、店

No.4 20/02/09 18:41
匿名さん4
あ+あ-

状況はどうであれ バイトリーダーになって 人をまとめる事の難しさ 上司の人間性による対応の難しさ 経験出来ただけでも 今後に活かせる良い勉強になったんじゃないかな?
主さんにはまだまだ長い将来 すっぱり辞めて 又次に進んでステップアップしていけば大丈夫だと思うよ(^o^)

他に辞めると言ってる子もいて 責任感じるかもしれないけど 主さんが辞めるのは筋を通してるなら何も問題ないし 悪い事はない。

誰かが辞めるから私も辞める働き方なんて ずっと出来るわけないでしょ。

情も大事だけど 働いてお金を貰うのは主さん そこは自分の意思でしっかり動いてね 頑張れ(^-^)

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧