注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

大腿骨骨折経験者の方、あるいはご家族が経験された方に質問です。退院後は一人での生活は難しいですか? 60代母が現在入院中ですが、退院後の生活が不安で夜も眠れな

No.6 20/02/13 22:10
お礼

≫2

ありがとうございます。しっかりリハビリしてからの退院なので、おそらく日常生活は問題ないぐらいの状態になると思っています。お父様は理解してくださっており、また娘さんご夫婦等皆さんで協力されているのですね。
当方も親戚にも既にお世話になりっぱなしでこれ以上は申し訳ないので、私たち兄妹で分担すべきと考えてはいるのですが、兄が全く自覚なしなのと母も兄には頼れないと何故か頑ななので困っているところです。本当に、自分の将来の職や収入を考えると簡単には辞められないですし、その事を話してもなかなか理解してくれず、目先の不安が先行してしまっている様です。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧