注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

真似をされる事が不思議で仕方ないです。 これまでの経緯から書きます。 息子と同級生の子(以降Aとします)は以前同じ習い事をしていて、家族ぐるみでご飯へ行った

No.4 20/02/15 16:52
匿名さん4
あ+あ-

>このブランド何?と聞いてきていたのにその後もともと好きだから〜と言う心理も分かりません。

いますよね…私も被害にあったことがあります。自分の都合のいいように記憶も改善するのだから、厄介でこわいですよね。
そこのお子さんが親の前とそれ以外で役を使い分けて演技しているのも、やはり親の血だと思います。
自分がないんですよ。
そして、いいなと思ったらコピーして、自分がオリジナルであると思い込んでアイデンティティを保つ。
病気というか、もう治りませんしそれしか生き方を知らないのです。
まだ服だけだからいいですが、深く付き合うと、感情や考え方、恋人など、内面までコピーするようになりますよ。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧