注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

お互い30代、5年以上交際している彼氏の事です 結婚の話も出ており、お互いいづれはとも考えていました 悩みに関してですが、彼の母親が年末に癌が発見され、

No.6 20/02/23 22:50
通りすがりさん6
あ+あ-

正直、連絡不精とかの問題ではないと思う。
癌も退院予定なのは転移も含めて治療が一段落ついたからだよね?
私も母がステージ4だったし、髪は抜けて、生きた骸骨みたいになって、見てるのも辛かったし、
病院通ってるのも時間もお金も精神もきつかった。
とても余裕持って恋なんてしてられないし、仕事は死ぬほどハードだったしでそれどころじゃなかったなぁー。
気持ちに余裕がないけど、そういうときこそ溺れてしまわないように、
気持ちを前向きに切り替えないとって強く思って明るくしてた覚えがある。

病気や忙しさで連絡できないとか、既読もつかないっていうのは入院決まって2~3日とか、
検査の立て込む短期の本当にバタバタしているときくらいで、長期間時間を作り出せないことって先ずないよ。
どんなに忙しくても数分ですむし、連絡はできるもの。
何ていうか、寝られないほど辛くても、連絡はできるし、気持ちを切り替えて仕事はいけるわけだから、彼の気持ちの問題の気がする。
彼に何か考えるところがあるのかも。

彼はもともとそういうところのある人みたいだし、それまでは放っておくしか仕方ない。
いくら大変だとはいえ、確実に自分勝手だよ?彼は。
主さんには同じ感覚で付き合っていける人のほうがあっていると思うけどな。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧