注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

高校入試の事で教えてください。 A内申高+当日点低(平均程度) B内申(Aより低)+当日点高(平均+50程度)合計加算込みでかろうじてAが上な場合は通常な

No.1 20/03/16 09:31
匿名さん1
あ+あ-

そういうことは、あまりないと思いますよ。私は、40代だけど、息子が今18歳にもなります。
過去、高校受験時代、色々とあるけれど、結局は、自分の実力・偏差値・結果・今までの努力の成績等々、色々な事に重なってくると思う。
当日はね、気を張りすぎて、体調崩し、朝から気分悪く、今までの努力無駄になり、健康損ねたって方々も、多く見ましたよ。そっちが、危ない!
朝、吐いて、フラフラして、思うような結果出ずに、寝込みって神経質すぎる生徒も、色々いましたよ。

あ、私は高校の先生、中学の先生では、ありませんけれどね。
4月中旬から、派遣保育士保育園勤務又又復帰します。
年齢違うけれどね、子供達の心と体の健康、知識ってみてきたし、我が子の経験みてくると、
色々まわりも、よく見たら、奥行きまで、なんか、分かってきましたよ。
とにかく、良い方向へ行きますように。
ここで、良きアドバイスもらえたら、良いですね。
あと、無料の 相談カウンセラーって、市役所通じての電話無料相談や、直接出向きの相談など、親や、塾や学校の先生や、友人に相談するのも良い方法ですよね。
頑張って!!無理せずにね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧