注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

発達障害の娘に得意なことを見つけてあげたくて、ピアノ、バレエ、水泳、絵画と色々やらせたけど、全部ダメでした。 ピアノだけは4年間毎日続けてきました。 全部あ

No.22 20/03/20 23:04
匿名さん22
あ+あ-

「発達障害なんだから(普通のことができないのだから)、一芸に秀でて欲しい」お母さんの気持ちが前に出過ぎです。

発達障害=何か一芸に秀でる
わけじゃないです。秀でた人が世間に取り上げられているだけです。
障害のない人だって、平々凡々な人もいれば、その道のプロもいるわけで。

ピアノにしても、難しい曲が弾けなくちゃいけませんか。好きな譜面を弾ければ、ひいては鍵盤叩くのが楽しい、それだけではいけませんか。
「難しい曲が弾けるのがすごい」という尺度以外の視点をもってみてはどうですか。

主さん、何を習わせても「世間で言われる上級のこと」ができないと、満足しなさそうです。
それって、普通の子どもに「東大に入らなきゃ意味ない」と勉強漬けにする親と同じです。

22回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧