注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

相談というか、もやもやすることがあって、話を聞いてほしいです。 私は20代後半でやむなく課長という立場です。 部下に40代前半の方がいて、その方は慎重、

No.13 20/04/03 01:00
お礼

≫12

私って若いからできないんです、なんて言ってましたっけ?
それに今はやめられない立場なんだからできないって言えないけどその後は続けない予定って意味なのですけど、どっちって質問の意味がよくわかりませんすいません。

勉強してますけど、嘘って決めつけるのやめてもらえませんか?

私が今の立場でいる詳しい背景分からないのにそんなこと言われるなんてびっくりしました。
給料優先したい、看護師にはこだわりたいなんてどこかでいってました??なんなら今の仕事やめるつもり無いのに、なんで転職しろといわれ、違う病院で私がいたら潰れるとか名誉毀損を受けないといけないのでしょう?

アドバイス向いてないと思いますよ。
決めつけと持論の押し付けのみが多すぎるし、言葉にとげがありますね。
悩み相談している人にそのような言葉がけするのはいかがなものかと。

おそらく私のこの書き込みに対してもあなたは反論というか教育的言葉を言いたくなるとは思います。でも、求めてませんのでご遠慮いただきたいですね。
NO5の回答者様のような的確なアドバイスをいただきたかっただけなので。
もうアドバイス頂けて満足してますので、これまでありがとうございました。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧