注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

両親不仲でお互いのきょうだいを嫌っていました。 それのツケが全て私に来てしまいました。 父はアル中で内弁慶、無責任でした 母は共依存で父の愚痴ばかり言

No.7 20/04/08 11:26
お礼

≫3

すみません全て書けば長すぎるので簡潔にまとめてしまいました。
昔から家庭で何か起きても「お前が悪い、お前のせいだ」と言われてきました。
例えば父親が酒を飲み気が大きくなって暴言吐いているのに、突っかかれば母親に「お前が悪い」などです。
その癖自分は父親の悪口三昧。そんな奴の子供を4人も産んで離婚なんて視野にない。しわ寄せは子供に来ていました。
それを見てきた妹も母親そっくりで全て「お前が悪い」と言います。
お葬式の時は、地域柄繰り上げ法要をするのが当たり前の地域らしいのですが香典を5000円包んできて母親の妹(叔母)と母親の父(祖父)は「葬式しか聞いてなかった!恥をかいた!」と葬式の前に怒鳴り散らしていました。(孫や甥姪にあたる私たちきょうだいの前で)
そして繰り上げ法要が行われる前に「じいちゃんは悪くない!」と叔母が叫び絶縁宣言をして帰って行きました。
両親不仲でお互いのきょうだいを嫌い合ってきた結果だと思いますが、こんな事を敢えて実の子供、姉妹に当たる葬式でするんでしょうか?
ちなみに母親の希望でもあった家族葬でしたが、こんな事をされて母親も自分の家族なら仕方ないとでも思うんでしょうかね?
あまりにもやりたい放題されたので、私としても許し難い気持ちしか残りませんでした。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧