注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

再婚はせずに お付き合いを続けている方に質問です 子供達には紹介していますか?? この先、お互い入院等あった場合 どうしますか?? (家族以外は禁

No.4 20/04/19 23:00
通りすがりさん2
あ+あ-

あくまで俺の場合での回答ですけど…

デート代は基本的に折半ですね
今日は俺が払って、次回のデートは彼女が払う…といった具合です。

彼女は同じ職場なので大体の収入は見当がつきますが、俺から具体的な額を聞いたりしてしません。
養育費をもらっているのは聞いたので知っていますけど。
結婚(再婚)を考えるならお互いの収入を把握しますが、全く考えてないので言う必要も聞く必要もないって感じの付き合い方です。


今後、収入で不安なのは当然ですよね。
今のままの関係でお相手に頼るというのはやっぱり無理があると思いますが…お相手次第ともいえます。

俺と彼女は付き合っているからといって再婚がゴールとは思ってないのでそういう付き合い方になってますが。

お相手にそれとなくどう考えているか聞いてみては如何でしょう?


最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧