注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

なんだろうー マンション住人で夫婦で子無し 子供の嫌いの奥さんがいます その隣の子持ちの家庭に騒音トラブルで 玄関ドアを叩いたり足で蹴りつけたり

No.4 20/05/29 20:05
お礼

≫3

前の住人?


旦那さんは、凄く温厚で社交的で子供好き
旦那さんが仕事で居ない時間帯です

奥さんが壁を叩いてる様子で
夜中も壁を……どっちかは解りかねますが
玄関ドアを叩いて蹴ったり暴言を怒鳴ってたのも奥さん

警察官に取り押さえられてるのも奥さん
警察官に仕事中の旦那さんが呼び出され警察官とご近所に平謝りしてる姿を何度も見ました

カーテンも10年間も予算の問題でカーテンボロボロあり得ないですよ

ピアノ音は無いです


これで子持ちの家族を追い出すの4回目
5回目も子持ち家族なら追い出すのかと

うちは、第3者なので大丈夫ですが

子供嫌いの奥さん隣に引っ越す家族が気の毒だなぁと

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧