注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

中学校から仲良くしている友達がいます。 お互いの職場が近いこともあって、しょっ…

回答1 + お礼1  HIT数 507 あ+ あ-

なな( ♀ ZemTCd )
20/06/21 22:17(最終更新日時)

中学校から仲良くしている友達がいます。
お互いの職場が近いこともあって、しょっちゅうご飯に行ったり、遊びに行ったりしていました。お互い30を超えて、結婚を考えるようになり、婚活アプリを始めました。私は前の彼氏と別れてから出会いがないと感じたことがきっかけです。職場恋愛の経験が多かったので、今度は職場以外でお相手を見つけようと思いました。その友達も私がアプリでの婚活を、始めたのをきっかけに少し遅れてはじめました。その子は今まで恋愛経験がありませんでした。アプリを始めて1年くらい経った頃その子にいい相手が見つかり、間もなく付き合うようになりました。恋愛経験がなかったので、はじめのうちは色々相談されていました。私は何度かデートする人はいましたが、実際に付き合うまで至る人にはなかなか出会えませんでした。友達が彼氏と付き合い始めて3か月くらい経った頃、同棲することになったと聞きました。それが今年の1月なのですが、ごはんに行った時、物件を探していると聞いたのを最後に今まで会っていません。4月にふとしたことからLINEで連絡がきたのですが、引っ越したと言っていたので、同棲を始めたんだと思います。詳しくは聞きませんでした。今まで、同棲の相談やプレゼントの相談など色々乗ってきたのにいざ同棲するとなっても何も言ってくれないことがショックでした。彼氏一番になってしまうのは仕方ないかもしれませんが、今まで頻繁に連絡してきてたのはなんなんだろうと思いました。友達ってこんなもんなんでしょうか。このまま連絡なく、結婚しましたの報告だけ来るのかなと思うと冷たいなと思います。私も今ようやくいい相手と出会い、進展しそうなのですが、こういう状況なので、連絡する気になれません。

No.3085995 20/06/21 19:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧