注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

とてもヘビーな内容です。 批判などはご遠慮ください。 第三者の視点でのご意見が欲しくて相談します。 29歳男です。 彼女が27歳で、この春結婚式を挙

No.27 20/06/23 18:15
匿名さん9
あ+あ-

こう考えたら?

世の中には、子持ちのシングルマザーと結婚して、愛する女性と誰かわからない男の子供(言い方が悪くてごめんなさい)を自分の子として真剣に育てている男性も沢山居ます。

それは、自分の愛する人の子供だから自分も愛そう、愛する人と一緒に居るためにはその子も受け入れよう、という事でしょう。


主さんの状況は、心情的には、その例よりは軽いのではないでしょうか?

愛する彼女の亡きお姉さんの子供…、愛する彼女と誰かわからない男の子供、比べたら余程今の状況の方がましでしょう?

そう考えると、少しは前向きに考えられるのでは?

悩める主さんは真面目な方なのだと思います。
彼女と二人で、暖かい愛情で育てていけるのではと感じました。



27回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧