関連する話題
コロナ禍なのに嫁が子供連れて毎月実家に帰ってる。 子供を私物化しないでほしい、実家に帰るなら一人で帰れと言っているのに聞き入れない。 出てけと言ったら出てい
不倫になる前にアドバイス下さい 私は、妻あり子なしの既婚者です。 部下の女性は独身です。 職場の部下と怪しい関係になってしまいましたが普段は仕事命のタ
私は結婚して3年経ちます。 年齢は26で旦那は34です 旦那とはお見合い結婚です。 子供はいませんが 夫婦仲は普通に仲が良い方だどおもいます。 コロナ禍

妻との関係がうまくいきません。  これは一例ですが、昨秋、2年前に県外に就職し…

回答12 + お礼0  HIT数 918 あ+ あ-

匿名さん
20/06/27 21:17(最終更新日時)

 妻との関係がうまくいきません。
 これは一例ですが、昨秋、2年前に県外に就職した長男のところへ引っ越しの手伝いに一人で行ってしまいました。長男はとても優秀で地元の高専を卒業後に大手ゼネコンに就職し、ちょうど山梨から品川へと現場を移るときのことでした。週末しか自宅に戻らない私や高2の次男の日常もそこそこに、飛行機代など総額5万円(しかもカード払い)の「一人小旅行」を敢行したのです。私の説得にも応じずに。羽田空港で息子の迎えを待つ妻に電話で百歩譲って今回は容認しようと私からその時は折れました。日頃の感謝からです。しかし、その週末帰宅した私は愕然としました。夫婦で一台しか所有していない車が、ないのです。妻が最寄りの空港まで乗って行ってしまっていました。タクシーや電車等選択の余地はあるのに、です。問い詰めると「頭が回らなかった」と。妻に置き去りにされた私と次男は、慣れない家事のすべてを協力してこなすしかありませんでした。ですが、出発前に大量に作り置きされた大鍋のカレーのみで妻の戻るまでの2日間(次男にとっては4日間)を過ごす気にはなれず、しかし出歩こうにも我が家で唯一の車が妻によって空港駐車場に放置されたままになっている・・・私ははらわたが煮えくり返るのを覚えました。私たち夫婦は共働きで、はっきり言って収入の殆どは生活やローンの返済で消えてしまいます。車を一台しか持たないのもその理由の一つです。それに比べ、社会人となった長男はいきなり年収が実家の世帯収入を上回るほどの経済力を持つようになり、都会で高級車を所有できる生活を送っているのです。私の理解は限界を超え、妻に対するパートナーとしての信頼は大きく傷つきました。一時は本気で離婚も考えたくらい。でも次男の残りの高校生活や進路のこと、そして本人が両親の離婚を匂わすような空気に敏感になっていたことから、それだけは私も思いとどまりました。
 妻の猛省とともに騒動が収まり、しばらくは平和な日々が続いていました。ところが先日のこと。コロナの影響が出てきそうな家計を支えるべく自らが収入を得ようと、妻は週末のアルバイトをネットで見つけ、私や次男にほとんど相談なしにそのアルバイトを申し込んでしまうという小騒動が起きました。私は週末しか帰宅しません。長男は平日は母親と、週末は父親と過ごすという生活スタイルに否応なしに突入しなければならなくなります。そうした家族への影響を考慮したりそれぞれの理解や承認なしに、又しても一人で突っ走ろうとしたのです。その後に発覚した別の事案では、長男の元へ、妻の実家から取り寄せたお米や醤油を宅配便で送るべく、2日前に父の日で訪れたばかりの妻の実家へわざわざ仕事帰りに車で赴き(約30分)、手に入れた品々を送料負担で相模原の長男宅へ送ろうとしていたことが分かったのです(ちなみにネット通販では送料が高いことをとても気にしていました)。妻の独りよがりで向こう見ずな相変わらずの行動に私は激怒しました。長男は学生じゃないんだ!扶養家族じゃないんだ!俺たちとの収入格差がわかんないのか?と。世はコロナ禍で大きく歪み、私の大型ドライバーの仕事も綱渡り状態が続く中、妻の思考・行動をどうしたらいいものかと悩みあぐねています。妻のことを真剣に愛し想うがゆえに苦しいです。

No.3089580 20/06/27 11:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧