注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

子どもへの虐待やネグレクトなどで事件が起こると、時々「その親もそのようにして育った」という背景が出てきます。 私は思うのですが、普通はそれが嫌、辛かったの

No.26 20/07/13 17:43
お礼

≫23

そういうものなのでしょうか。
私も虐待やネグレクトは、ある意味洗脳の一種だと思っていて、「家庭とはこういうもの」だという意識は誰にだってあるけれど、それが正しく修正されないまま大人になることもあるのですかね。
そのまま子どもを持とうという考えも、私にはどうしても理解できないでいます。

周りに誰も助けてくれる人がいなかった…という孤独の育児も問題ですよね。
今はシングルマザーだけでなく、核家族が主流なので、そうやって誰にも助けてもらえない方も多いと感じます。

26回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧