注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

職場に気になる人がいるのですが、どうアプローチすればいいか悩んでいます。  私は30代で相手は20代で、相手がかなり年下です。 同じ会社ですが、仕事上の接点

No.1 20/08/11 17:44
匿名さん1
あ+あ-

噂になりやすい職場で「噂になりたくない」と「踏み込みたい」は両立は余程運が良くないと無理です。
いくら慎重に事を運ぼうと噂になるときはなるので、踏み込むのならそこは諦めたほうがいいでしょう。

それと相手の立場を思いやれば、自然に行動は慎重になると思います。
まず二人きりで雑談できるようになって、相手が嫌がっていないか様子見して、連絡先交換を持ちかけて、交換できたら仕事以外の連絡でも嫌がっていないかまた様子見して、だんだん私的で深い話題を出して様子見、二人きりで会う提案をして様子見…と少しずつ段階を踏んでいくと良いです。
ごく当たり前のプロセスなので、そんなの知ってると言われるかもしれませんが。

相手が距離感はここまでで、というサインを出したら、きっぱりそこでアプローチをやめて下さい。
恋愛のアプローチにリスクは付きものですが、こうすれば主さんと相手の被害は最小限になると思います。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧