注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

現在妊娠3ヶ月、転職してから一年目の担任保育士をしています。23歳です。 彼とは結婚しようと話し合っています。 しかし、転職一年目で担任保育士をしている

No.7 20/09/07 22:07
匿名さん7
あ+あ-

もうご結婚もされたんですか?
これからならすべてをきちんと彼と話し合ってから進めていくのが良いと思います。
子供は自然にお腹の中で育っていくから、行動は早くしておいた方がいいと思います。
仕事に関しては、どの仕事に就いてもある程度周りの理解が得られる環境下かであなたの過ごしやすさはかなり変わると思います。
彼は簡単に育休だとか言ってくれてますが、そんなに簡単じゃないと思います。
保育士さんなら少し認識あると思いますが、自分の子供、生活となるとまた仕事とは違うと思いますよ。
つわりで辛そうな時期に申し訳ないですが、もっとしっかり彼と将来の話をして今後を進めて行かれた方がいいと思います。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧