注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

夫婦仲が悪い。両親は共働きです。私は高校生1年生、そして高校3年生の兄がいる4人家族です。 私は母から父の愚痴を聞いています。その影響ではっきり言って父のこと

No.10 20/09/22 12:59
お礼

≫7

あ、すみません。書きたい事が多すぎて肝心な部分を書いてなかったですね。「母が『お金が厳しいから働きたい〜』」の部分、その後に少し内職をする期間があり、でもやっぱり働きたいと思い友人に協力してもらい、ハローワークで仕事を探していました。貯金は母のお金ではないでしょうか。私が知らないだけで父のお金も含まれてる可能性もありますけどね。
まあ小さい子供がいると病気や癇癪などで迷惑はかかりますが、それを理由にしてちゃ結局どの母親も働けませんよね?外食なんて小さい頃はこれっぽっちも行ったことありませんし。母は兄がそろそろ小学生に入る頃に働き出したので時期的にはいいほうだとおもいます。
都合のいい愚痴は否定できません。今まで自分で実際に見たものは信じてますが✳︎の部分は私が知らないことなので。


そうですね。恩知らずだと思います。でもその分親が不仲でないのならこんな思いをしなくてよかったかと思うと世知辛いですね。貴方の両親は仲良かったですか?
長々とすみません。回答ありがとうございました!

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧