注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

障害児さんへ複雑な思い

No.4 07/03/30 16:09
お礼

レスありがとうございます🙏そうなんです、今は偏見やその子を責めるとかじゃないんです💧ただやはり親の管理はしていただきたいんです。これは健常者でも同じ事…私も子を持つ親としていつ加害者になるかわかりません。でも見ていれば加害者にもならずにすみますし、被害者をだすことなく防げると思いますし…障害をお持ちの子ですと、周りが言っても理解されずらい部分もあるかと思いますし、病気によっては興奮してしまう子もいると思います。ですからやはり親がきちんと見るべきと感じるんです。今回の相手の方も障害がどのような障害かを私に説明されていましたが、私からしてみれば説明を受けても息子が怪我をさせられたのは事実ですし、親が遠くでおしゃべりしていたのも事実なんで、複雑な思いと怒りがまだ収まりません😠

4回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧