注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

休日に何もできません。 週1日の休日になにもできず困っています。やりたいことややらなくちゃいけないことがたくさんありますが、布団でぼけーっとして1日が終わって

No.12 20/10/15 22:56
お礼

≫11

こんばんは!何度も本当にありがとうございます。

う〜ん鬱病の方だと夜のほうが活動しやすい?のでしょうか…調べたのですがよくわからなくて…
鬱病になりやすい人の欄を見ても、状況も性格も私とは正反対ですし…
仕事は嫌なこともありますが悩むほどでもないし、人間関係も親と親戚だけで、持病はありますが死ぬものでもないし、貧乏で資格もなくこの先どうするかは確かに不安ですが、馬鹿なので、正直ほとんど悩んでいませんから…

ただ、少なくともお二人(うちお一人当事者の)方からご指摘いただいたからには、もしかしてそういう病気原因なのかなあとちょっと思い始めました…
確かに、ご飯食べなかったり風呂入れなかったり、恥ずかしかったので書いてませんでしたが
起き上がる気力がなくてトイレを我慢しすぎて吐いたりたまにあったので、きたなくてすみません…ちょっと普通じゃないのですか?かも?

私自身は一応中卒で全然学はありませんが、親や周りは大卒ばかりで身内に言うのもあれですが本当にしっかりした人たちなので、
そんなことで病院行くなんて馬鹿じゃないのかと言われますので、選択肢に病院が出てきませんでした…。
でもここ1年は夜に細切れで合計4時間くらいしか眠れなくて、(昼間ぼーっとしてるときは確かに意識があります)そのせいで余計おかしくなったのかな?と思っていましたが…

皆様が教えてくださった、細かく紙に書いたり、長いスパンで一日だけ作業するのを試しながら、駄目なら病院も考えます…
家族は薬が嫌いなの処方箋をもらわない治療?対策?がいいのですが…そこはお医者様にきくしかないですね…

てっきり私が怠け者なので、なにか自分でできることで治るかと思ってましたが、最初から見当違いだったのかもしれません…
今日も何もできませんでしたがさっきなんとか湯船につかれました。
長々とごめんなさい、考えてること整理して全部書いてしまって、文章下手でごめんなさい。
なんかちょっと自分自身にがっかりしています。
本当に本当にありがとうございます!

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧