注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

私は軽度知的障害があります。25歳です。 両親の事で相談があります。 ・出かけるときは「誰と」「どこに」「いつ帰るか」を言わなければいけないです。 ・

No.6 20/11/04 19:57
匿名さん6
あ+あ-

弟がいます。
勉強ができないだけで、大人になれば普通に色々できるかと思ってました。
なりませんでした。
限度額ギリギリのサラ金、セールスに乗ってローン。
福祉作業所に無資格バイトで働いて、知的利用者と付き合い、普通の子だよという。
その子と会ったら普通じゃなかった。
弁護士を頼んで借金を整理して、知能検査してもらったら、軽度の知的障害がありました。
だろうな、と納得しました。
それから、生活を厳しく制限し、障害者枠で働いています。
軽度知的障害者、軽度発達障害者が普通に暮らすのは難しいです。
当たり前と、やっちゃだめなことの境界がわからない。
それなのに、他のことはほとんどできる。
だから、家族が厳しいのです。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧