注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

先日、高校から手紙を渡されました。学費を払えてないとのことでした。(11月分) 私の家庭は学費払えないぐらい貧乏ではないです。普通に払えると思います。お母さん

No.1 20/11/21 03:37
りゆママ ( 45 ♀ FS6pc )
あ+あ-

事務室→担任→主さんという流れなら担任も知っているかも。

ただ、今までちゃんと学費の支払いしていたのなら単に学費支払いの金融機関に引き落とし日までの入金を忘れていたか間に合わなかっただけと考えるのが第一選択肢だと思うな。
なぜなら、学費は学校指定の口座が決まっているので、その口座と主な収入の給与振込口座が一致していない限り、大抵は学費の口座に自分で入金するはずなんですよ。
それを毎月しているか纏まった額をどんと入れておくかはその家庭によるでしょうけれども。
学校側からしたらたまにあることな筈ですので、指示に従ったら全く問題はありません。褒められたことではないけど、特別恥ずかしがることでもないです。

問題なのは、その手紙を渡してお母さんが「そんなの払えるわけない」とか「学費なんて払う金がないんだよ!」とか言い始めた場合です。
その場合は速やかに担任に相談して下さい。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧