注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

夫(結婚1年目)と二人暮らしの主婦です。夫と食事中やドライブ中の会話が盛り上がらなくてつらいです。気疲れします。何を話したらいいかわからないし、夫もそんなに話す

No.7 21/01/25 09:17
通りすがりさん7 ( ♀ )
あ+あ-

付き合っている時に気がかりなことを解消しないで結婚すると、まず間違いなく夫婦関係の歪みになりますが、それを今から変えようとしてもなかなかねぇ…
旦那さんにしてみれば、「え、それで良いから結婚したんでしょ」って話だと思いますし。
お互いの趣味の話とか、ニュースや時事問題とか、たくさん話題はありそうですけどね。旦那さんが饒舌になりそうな話題を振るのがいいかもしれないですね。仕事の話を詳しく突っ込んで聞いてみるとか。
うちの朝の会話はもっぱら旦那が読んでる日経新聞記事の話と、昨今の事件などの話です。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧