注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

子供の食育についてなのですが、残酷かも知れないけど動物が解体されて市場に出回る形になるまでの動画を見せたり、飼育環境の話をしたり、虫を食べる文化もある事などを話

No.25 21/01/27 10:08
匿名さん3
あ+あ-

確かに私のレスは脱線気味でしたが、食教育の匙加減問題にあるわけでしょう。
それが難しいのではありませんか。
食の流通に対して知識を有しても、想像力の欠損があります。
現代の子供たちに深読みできない事情があるようです。
私も事実確認したのではなく聞いた話ですが、最近の子供たちの中には、魚などは切り身の状態で遊泳していると考える子供が存在しているそうです。(17さんの話は大人ですが仰ってますね)
そんな状態で突然に生きた魚をみれば衝撃です。
人と同じ血を流しながら調理される過程を動画視聴すれば、尚更、衝撃的でしょう。
それでも現実ではブロイラー化されて流れ作業的に加工されていく様子は、清潔安全安心なイメージを植え付けていきます。
また食育の基本は食物連鎖です。
資本主義文化における自己責任論と弱肉強食論は関連付いた話でありまして、三角ピラミッド構造の弱肉強食論は資本主義構造と酷似していて資本主義教育に流用されているものです。
複雑化した問題が何処に紐づいていくかを解きほぐしていきますと繋がっているのです。
そういった意味で根本的なところから学び直す覚悟が必要ではないかという話を持ち出したのですよ。

25回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧