注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

恋人同士とは金銭面でも助け合う存在ですか? 私は飲食関係なので今コロナで仕事がありません。もちろん収入は激減で生活が本当に厳しくて貯金を切り崩している状態

No.37 21/02/27 15:00
会社員 ( 35 ♀ zpPSCd )
あ+あ-

結婚考えてたら
金銭的にも助けたいと
思いますよね。

付き合ってるだけの関係ですと
助けて欲しいオーラ出されると
男性でも女性でも
鬱陶しいと思われてしまうと
思います。

今は男性、女性があまり関係なくなってきており結婚しても女性も働かなければ
ならない方多いですよね。
シングルマザーの方も多いですし。

他の人に頼る考えでいると
あとあと困るのは主さんなのです。


私の友達の女性で
高校中退してそのまま彼氏と
同棲して生活費全部彼氏に負担してもらっている子がいました。
その子は精神疾患があり、家族もいなかったので彼氏は守らなければと
思ったのでしょう。

彼氏は借金までして生活を維持してたらしくそのあと結婚して離婚していました。

なので主さんの様な考えの方は
こうゆうタイプの男性と付き合わなければしょうがないです。

普通に考えて
旦那さんが経営者でしたら
その奥さんも
バリバリ働いたり
その旦那さんをサポートしようというくらいのしっかり者でないと
上手くいなかいと思います。

37回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧