注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

食事のルール。ご飯を作ってもらっている以上は従うべきですか? うちは夫が夕食担当です。理由は夫の方が帰りが早いからです。私よりも一時間くらい早く家に着きま

No.75 21/03/08 13:17
お礼

≫51

追記ありがとうございます。

なんと。私も多めに作る派です。一人暮らしの時は沢山作ってストックし、数日に分けて食べていました。何にもおかしくないですよね・・

多めに作って最初は少なめに食卓に出しておいて、食べられるようなら追加で出してあげるというスタイルはいいかもしれませんね。

私も冷蔵庫入れておいて翌日温めて食べる分には問題ないと思いますし、冷凍保存こそちょっと味落ちるんじゃないかなぁと思ってしまいます。←モノによっては解凍した時にベターっとなりがちなので。。
でも夫は冷凍主義なのですよね・・ことごとく価値観が違います。


75回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧