注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

明日テストでテスト勉強をしているのですが今から英語を2時間数学を2時間やろうとおもってるのですが脳が疲れていて英語をやって寝て起きて数学やるかそのままぶっ通しで

No.1 21/03/04 23:05
匿名さん1
あ+あ-

もう前日なら、数学はあまりする意味がないかもしれないと思います。

私自身の話ですが、わからない問題が増える一方になりかねませんし、公式の整理・暗記と少し例題解くぐらいでした。
あとは絶対出ると言われた問題があるなら解くべきですし、登校してから友達と確認する問題をチェックしておいたりですね。
英語は単語とか悪足掻きできる科目なので、通学時間やテスト直前まで見れるために、単語や例文を赤シートで隠せるように書いていました。
これら全部で3時間かからない程度で終わらせるようにしていました。

と自分の対策を書きましたが、結局一番大事なのは睡眠です。
テスト頑張ってください。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧