注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

年の差のある相手を好きになって、積極的にアタックや告白など動いて良いのは、基本的…

回答3 + お礼2  HIT数 614 あ+ あ-

匿名さん
21/03/07 07:09(最終更新日時)

年の差のある相手を好きになって、積極的にアタックや告白など動いて良いのは、基本的に年下の方だけなのでしょうか? 年上が年下に積極的になるのは、図々しくて嫌がらせにも近いのでしょうか?

親子ほどとは行かない、一回りほどの年齢差だとしても?(もちろん犯罪にも不倫にも当たらない、成人同士かつ独身同士での話です。)

36才の未婚女性です。最近、一回り下の男性に告白して振られはしたものの、年齢差を理由に振られはしませんでしたし、告白を言いふらされたりもされず、今も普通に仲間として接してくれ、告白を後悔はしていません。

しかしネット上の掲示板でそれを言ったら、「それは相手が優しいいい人だっただけでしょ、本音では年齢がネックだったはずでしょ。」みたいに言われてしまいました…。

そしてそこでは一番上の段落に書いてあるようなことがよく言われています。

しかし、世の中には年の差カップルや夫婦も居るし、必ずしもまず年下の方が積極的に動いて結ばれたとも限らないと思うのですが…。そういうパートナーを持つ人が最初から年の差のある相手が理想だったとも限らないでしょうし。

24の青年が36のおばさんに告白されたら恐怖でしょ、男女逆でもそうでしょみたいに言われましたが、私はなにも若い男が良いのではなく、たまたま好きになった相手で、例え彼が同年代でも一回り上でも独身でフリーならおそらく好きになってたと思うのですが…。

それに、若い女性がおじさんに告白されるのは、男性の方が力も強いし望まない妊娠をさせられる危険性があるので生理的に無理というストッパーもあり得るし(これは同世代とかでもあり得ますが)、さらに上司だったりして社会的立場・権力を傘に来て迫られたりセクハラされたらイヤだというのは分からなくはないのですが、

年上女性が若い青年に積極的になっても、そんな恐怖感はないと思うのですが…。

それに、男性は一目惚れでいきなり関係を深めてない相手に告白して困らせることもありますが、女性は年の差恋愛であってもなくても、普通はそんなことは滅多にしませんよね?(私も2人で食事に行ったりしてから告白しました)

例え付き合えなくても、好意を伝えられたのは自信も持てるし嬉しいな、ということもあり得ると思うのですが。男女共に、かなり年上の方から告白されても。

年齢差以前の相性があり、年齢差がどうあれ恋愛関係でなくとも合う人は合うし、合わない人は合わないのだし。

例えおじさんが若い女性に告白しても、お金持ちとかダンディなおじ様ならOKかもしれないし。

例え見た目が若くてもそれなりに親しい関係性が築けていても、かなり年下の相手に積極的に動くのはそれだけで世間一般的には図々しいのでしょうか?

No.3248210 21/03/06 10:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧