注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

旦那が出張ばかりで週末婚状態。 私は結婚3年目で2歳の子供がいる専業主婦です。私の実家は県外で周りに頼れる人はいません。子供の保育園は待機中… 旦那は結

No.3 21/03/22 08:46
匿名さん3
あ+あ-

出張のない日は、21時に帰ってるなんて、早くて羨ましい。

うちは泊まりの出張は月に2回くらいだった(うち一回は海外)けど、普段の帰宅は23〜24時。
実家は県外。
家事育児ワンオペ。
下の子が一歳を過ぎたら育休明けで仕事復帰(時短勤務だったけど)。
でも、子供を育てるってそういうことだと思って、大変だったけどそのままやって来ちゃいました。
あと、うちは、夫婦仲は良かった。夫は日頃ほとんど子供に会えないような生活時間だったけど、いつも子供を気にかけ、私を労ってくれました。

たぶん、主さんみたいに、その状況に一度でも疑問を持ったりしたら、たぶん、そこからズルズル行っちゃったと思います。
我儘だとは思わないし、人それぞれキャパは違うから、何が正解とかは思いません。
ただ。
実家に転がり込む前提で二人目を作るより、お子さん一人のまま、家族3人で暮らしていく方がいいのでは?、と思ってしまいます。
私なら、その後者を取ります。
家族が離れないと生活が成り立たないという状況は、避けたいです。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧