関連する話題
なんで避妊しないの❓って言う人は
両親に監禁されて2年になります。不眠症の通院のため、月1回だけ外出が認められています。監視のため、両親のどちらかが毎回ついてきます。通院の費用は一旦両親が窓口で
弁護士から手紙が来ました。

息子と彼女がそろそろ結婚するという話しになり、そこで息子がお互いに『ブライダルチェック』『源泉徴収』『情報開示』することを提案しました。 理由としては『よくお

No.60 21/04/11 23:05
お礼

≫41

ご意見ありがとうございます。
ブライダルチェックに関しては、むしろ息子に問題があった場合は相手の最終判断材料にもなります。もともと収入にかなりの差があったため、源泉徴収はそこまで重要視していないようです。ただこれから人生を共にする相手に対して借金癖の有無を確認するのはそんなにおかしいなことでしょうか?
特に息子の場合はお金はすべて奥さんになる方に管理してもらいたいと思っているため、不透明なまま先に進みたくなかったようです。
そしてそこまでしないといけないなら別れると切り出したのは彼女の方なので、私たちも一度は別れに納得したと考えておりました。
息子は自分の言動に責任を持てないよう人が一番嫌いなようで、話し合いもせず、別れると切り出して別れた後に、やっぱり復縁したいは都合よすぎませんか?
それが叶わないから、アポなしで相手の実家に来て騒ぐのも正直理解に苦しむ部分があります。

60回答目(129回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧