注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

死にたいという娘を許せません。 中2の女の子です。 この子はうちの家族の中で最も恵まれた子だと思います。ちょっと子ども自慢みたいになりますが聞いてください。

No.47 21/04/14 08:30
匿名さん47
あ+あ-

私も子供の頃に同じような経験があります。娘さんとどこまで同じかは分かりませんが、
自分でも何故死にたいのか心当たりはなく、全く分かりませんでした。
しかし、1年程度悩んだある日の街角で、スーと悩みが消え、突然晴れ晴れした気持ちに
なって終わりました。

ずっと後になって思ったことですが、その時環境の変化があって、それまで気づかずに心の支えにしていたものが、支えにならなくなった時期と重なっていたようにも思います。

自分の場合は、親には打ち明けませんでしたが、死ななかった大きな理由は、母親の笑顔とやさしさでした。

47回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧