注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

母親になったせいでどれだけ苦しい思いしてるかとか、どれだけ子供が聞き分けなかったかとか聞くと「ああーだからかーだから私は虐待されていたのかー」って納得するのでつ

No.3 21/04/19 20:05
お礼

≫1

ありがとうございます。
そうですね、それもあります。
「踏みとどまれる人間がいるなかで踏みとどまれれないのが親だったのか」って思いますよね。どんなにお金ないけど欲しいって思っても万引きしない人なんてたくさんいるのに、やっちゃう人を見た時みたいな。

でも私と妹の出産によって障害を負って鬱病になったのでやっぱり子供が産まれたせいだなって思いますよね。
毎日身体中が痛んで起きるのも辛いなかで子供なんて煩わしいもの育てるのは大変だっただろうなと思います。まあもう死んでいるので、いいのですが。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧