注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

今気になってる女性の話です。 お酒が大好きで1人で居酒屋などお店いに行って飲んでる女性ってどう思いますか? 普段は寄ったら人見知りらしいんですが、お酒が入る

No.8 21/04/21 15:52
お礼

≫6

6さんは男性の方ですかね?
正直に言うと、自分も6さんと同意見です。酔った勢いで知らない男と関係作ったり、お店でも酔った勢いで知らない人によく絡んでたり、路上で吐いてたり酔いつぶれて寝てたり、そんな姿を見たら一気に冷めるし関わりたくなくなってしまうかもしれません。
自分のお酒の許容範囲をよくわかっていて大人の飲み方をされてる方なら全然かまいませんが、記憶をなくすまで飲んだりするのはすごく嫌ですね。
酔ってケガすることもあるみたいです。

一緒に飲んで自分がこれ以上はダメだと介抱することはできますが、1人飲みだとそうはいきませんからね。お酒にだらしない女性は苦手ですね。男でも嫌ですけど。てか大嫌いです…。
酒の勢いで態度がでかくなったり、路上でも絡んでくる酔っ払いもいますしね。どけよって感じて歩いてきたり。絶対そんな人にケンカで負けるつもりはありませんが、そんな酔っ払い相手にしても良いことないですからね。
そうですね。1人キャンプが好きだというのと同じように、1人飲みも理解してあげることが必要なんですかね。
その時間はすごく幸せだって話してたんです。それはその人にとってはすごく大事なことですしね。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧