注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

コロナに対する特効薬が無いから大変だっていいますけど、重症化するのは持病持ちや高齢者がほとんどで、大半の人はかかっても無症状だったり治ったりしてますよね。PCR

No.2 21/04/28 21:49
匿名さん2
あ+あ-

>重症化するのは持病持ちや高齢者がほとんどで、大半の人はかかっても無症状だったり治ったりしてますよね。
これって今までのお話。変異株のせいか最近ICUに収容されているのが40代50代が増えてきたと複数の医師がブログで書いています。

>医療崩壊するとか言ってますけど、医療従事者の中でそのような話はあまり聞かないし
いやいや大阪や神戸はリアルタイムで大変なことになっていますよ。

インド由来の変異株のため、2週間後の世界が予測できないそうです。インドってつい最近まで、そこそこ感染を抑えていたのに、今大変なことになってます。

今までは、若い皆さんの無自覚な行動があなたのおじいちゃんとおばあちゃんを危険にさらしますとアナウスしていたのに、最近では「あなたの行動であなたのお父さんお母さんの命が危ないです」って言い始めました。

まあ、それでも10代20代の人には関係ないか。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧