注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

受験生の方、元受験生の方に質問です。 受験生時代の一日あたりの睡眠時間を詳しく教えてください。 夜は何時に寝て何時に起きたか 仮眠はとったか、その場合

No.5 21/05/04 23:51
匿名さん5
あ+あ-

睡眠時間は最低でも6時間は必要です!

何故なら、人間の脳は睡眠でしか疲れた脳が回復しないからです!

勉強も1時間したら、15分休憩とか、
1時間半したら、20分休憩とか、

ぶっ通しで勉強するよりも、間に休憩時間を挟みながらすると良いと言われてます。


これは個人差がありますので、勉強と休憩のバランスはベストを主さんが探して下さい!

私は勉強は多い日で一日12時間してました。
しかし、中弛みが来た時は1日5〜6時間でしたね。

それと、勉強時間よりも、質の良い勉強をしないと時間の無駄使いで、結果が出ません!

質の良い勉強をそれなりにやりこなす事で、結果が出ます!

受験勉強、頑張って下さい!
私も思い出したくないほど勉強しましたよ。
ノイローゼ寸前でした笑笑

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧