注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

いじめのニュースを見たりすると感じるのですが 「いじめをした人間にはバチが当たる。因果応報」 のような言葉を聞きますが、実際に、いじめをした人間には

No.7 21/05/07 07:35
匿名さん7
あ+あ-

自他ともに認める元いじめられっ子です。
「因果応報」
有ると信じてないと、やってられません。
大概のいじめは、いじめられっ子が我慢して耐えて、いじめっ子はお咎めなしですから。
でもね、自分が今までやってきた悪事の報いは、最悪のタイミングで降りかかってきますよ。
忘れた頃に。
いじめっ子の人生なんか、どうなろうと、知ったこっちゃねえです。
気づいた時には、助けてくれる人が誰も居なかったりしますよ。
類は友を呼ぶと言いますから、人の不幸を喜ぶ意地悪な人間の周りには、同じような人間しか、居ませんから。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧