注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

皆さんが仕事に求めてるもの、働く上で大事にしてること(目標、ポリシー、美学、こだわりなど)ってありますか? いま、転職すべきかすごく悩んでいます。理由はた

No.6 21/05/12 20:27
お礼

≫2

お金だけのために働いてるつもりはないですね。それだったらもっと効率用稼げる仕事を探してるかもしれません。
それだけ長い時間拘束されるので、できるならその時間も有意義に使いたいですし。実際自分の働き方次第でやりがいや楽しみも作ることもできます。でも、全てそううまくいくわけもなく、やりたくないことや理不尽なことやストレスたまることもたくさんありますね。
おっしゃる通り、あまり期待してしまうと現実とのギャップに苦しむことは多々あります!!
人間関係にも言えることですが。それはすごく感じています。自分はこれだけまじめにやってるんだから周りも同じくらいやれよ!やってないくせに偉そうなこと言うなよ!みたいなストレスが出てきてしまいます。それだけ周りに期待してしまってるから。
たしかに、今コロナ過で転職は利口ではないですよね…。じゃ、コロナ終わるのはいつなのかもわからないし、どんどん年だけ増えてくるし、だったら早い方が良いのかなと考えたり。
2さんはお金さえ稼げれば、やりがいとか楽しみとか仕事に求めなくても平気なのでしょうか?
それだけ良い給料だからってのもあるのかもしれませんが。
私は高収入ではないので。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧