注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

どうしよう……。 家庭環境最悪だから、一人暮らしする費用もないから、市の自立支援みたいなものを頼ろうと思ったが、調べてみると、 子供を持つ家庭の相談やお年寄

No.19 21/05/17 23:46
お礼

≫17

他の消費も詳しく書きますが、

手取り12、3万で、ガソリン代に1ヶ月で約7千、ペットのネコのトイレの砂に約千〜1500円、ネコのドライフードに800円、車の保険に約5千円、ポケットWiFiのローン返済で約6千円

その他に約1500円、定期購読しているものに約3300円、車の税金(今回から)1万2000。

です。

家の食費に2万でも出せるよ。とは言ったのですが、貯金を優先して欲しいということで、母と相談の結果1万円になりました。

基本、欲しいものは買えないのが、現状です。

年金追納についても、私も貰える額はどうせ少ないのはわかっていましたが、母からはお金の請求は必ず払うものという勝手なルールができており、払う気なく放ったらかしにしていたのですが、今の職場で収入が安定してるうちに!と、勝手に払うことにされてました。

19回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧