注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

10年付き合った彼氏との別れ 彼氏と付き合ってから10年。 お互い一目惚れで彼からの告白で付き合いが始まりました。10年の間にいろんな事がありました。彼は毎

No.5 21/05/19 22:47
お礼

≫1

長文にも関わらず読んでくださり親身な回答まで、ありがとうございます。
実は私も少しモラハラ気質がある事に数年前から気づいていました。本人にも伝えた事もありました。数年前からは大きなケンカをするたびに私を下に見るような言動、行動、になってたとゆうか。2月に話しあってからは特に急変し横柄な態度や口調になっていました。本人も口調などの悪さは自覚していましたが直す事もありませんでした。また、彼はほぼ100パーセントの確率で毎回遅刻するのですが、ここ1年程は謝ってくれる事もなくなっていました。遅刻も大事な人を毎回待たせませんよね。
私もそう思っていたので大事にされていないと思うようになっていました。いつも待ちぼうけで待ってる間に涙が出た事も何回もありました。先日それも伝えましたが彼は、もちろん謝罪はなく時間に関しては言わないでおこうよ。待ちぼうけになるんなら帰ってくれればいいし、そもそも待ちぼうけにならないように待ってる時間に何かすればいいじゃない、と。自分が変える気はないのです。彼をモラハラとは思いたくない自分、思ってる自分が嫌でしたが私だけが思ってたのではないと思えて気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧