注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

22歳 フリーター 扶養から外れるには? こういったことは何言ってるか分からないので、分かりやすく説明してください。 22歳 ですが、まだ親のスネを

No.2 21/05/30 09:59
匿名さん2
あ+あ-

扶養とは養ってる妻子の保険分を支払ってる枠です。

例えば、専業主婦の奥さんの保険証はご主人の会社の保険です。
主さんの保険証も親の会社の保険ですよね?

その枠が103万です!
だから、パート主婦は103万の壁を気にしながら働いてます。

この103万をオーバーすると、親の会社の扶養枠から外れるからです。

同居の有無は関係ありません!

ですので、大学生も103万を気にしてバイトするのです。

103万を外れて稼ぐと、国民保険の支払いが本人になります。
一緒に生活していても、働いてる職場で保険に加入するか?
自腹で国民保険に加入するかになります。

バイト掛け持ちで合算して103万オーバーしても、それぞれの稼ぎは103万未満ですから保険加入不可でしょうね。

なので、そう言う稼ぎ方は得策ではありません。

それと、親の会社によっては大学生でない子供を扶養枠から年齢で外す会社もあります。
障害者などの子供でなく、健全な子供の場合です。

コロナ禍で企業も苦しいですから、成人した子供の扶養も厳しくなると思いますよ。

扶養枠を外れて、国民年金、国民保険を支払うなら220万くらい稼がないとね。

YouTubeに主さんの疑問を回答してくれるのが沢山あるので見て下さい。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧