注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

なぜ殺人は駄目なのか説明してみてください。 よく、殺人は絶対ダメなこと。命は何物にも代えがたく尊いもの。遺族が悲しむ。といったよくわからないことを言ってい

No.14 21/06/21 17:40
お礼

≫13

正直なところ、私は殺人に利益を見出す人を軽蔑しさえしますが、それが一概に悪いことであると断定することはしません。

命には絶対の価値がある。ですか、
ところで、あなたはゴキブリって殺したことあります?
ゴキブリを殺したところで、誰もあなたを咎めませんよね。
ゴキブリを殺す理由は、存在していることによって自分が不利益を被るから、殺したら利益を得ることができるから。ということで間違いがありません。

範囲を広げてみます。戦争で人を殺すのは当然のことですよね。敵兵を殺したところで、犯罪にはなりません。ここでも敵兵を殺す理由は、存在していることによって自分が不利益を被るから、殺したら利益を得ることができるから。ということで間違いありません。

しかし、日常生活の中では、人殺しは駄目だとおっしゃいます。なぜなら、命には絶対の価値があると信じて止まないから。これって、とてもおかしなことですよね。

要は何が言いたいかというと、命の価値なんてものは、状況次第でいくらでも変わってしまうものなんですよ。
人殺しの抑止理由を他人の価値や命の重さという不確定なものに委ねきってしまうよりも、自己利益といった決して揺るがないものに頼ったほうがよっぽど効果は高いと思うのです。

14回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧