注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

一人暮らしを始めたのですが、アパートの下の階の高齢の男性から野菜を貰いました。受け取りたくなかったのですが突然の事だったので断りきれず、その時に良かったら外食で

No.1 21/07/31 15:45
匿名さん1 ( 44 ♂ )
あ+あ-

気持ちはわかるけど、
ご近所さんとの関係は良好にしといた方がいい。
何があるかわからないから。本当に、何があるかわからないからね。

で、内容的には割と感じのよいじーちゃんの様子。
違和感は外食を誘ってきたこと。そんなことあるかな?
これが頻繁になるようなら、ちょっと引っ越し考えるかも。
野菜くれたりや除雪は田舎だとよくあること。
お返しってゆーか、例えば甘味を一人分買って
「貰いもんなんですけど食べきれないんで良かったらもらってもらえません?」
って極たまーに渡しておくと、自分の心の平穏のためにも良いかと。
貰ってくれるかどうかは別として。
長話に付き合う必要はないよー

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧