注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

結婚式を絶対したい妻としたくない派の私で今もめています。 私は結婚式自体が面倒だしお金ももったいないと思ってしたいと思っていません。 しかし、妻は結

No.97 21/08/08 04:17
匿名さん42
あ+あ-

奥さんの望み(結婚式)を叶えてあげられないから、主さんの器が小さいとか、どうの言うのはお門違いじゃないですか?

式を挙げるか、挙げないかの二択で食い違っただけで、式を挙げるのは女の夢だから〜って、それは単に押し付けですよね。双方の妥協点を提案するんだったら、まだしも…

式を挙げたくないってだけで、そこまで叩かれるような事何ですかね?

私は女だけど、別に式を挙げたいとも思いません。むしろ、そんなお金があるなら、新婚旅行で美味しい物食べたり、二人の時間を楽しむのに使った方がよっぽどいいと思ってしまう。

それに、貯金をこれからまたしていきたいと言う状況で、今後子供が生まれたら、そちらにもお金がかかるし、マイホームを検討されるなら、その頭金も必要になったりと、色々お金がかかるのに、無理くりやる必要あるんでしょうか?

しかも、当の本人の奥さんはお金を出してくれない?となれば、余計に??ですよね。

97回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧