注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

大学が辛いです。 こんなにも大変だと思いませんでした。 身の丈に合わない大学に入学してしまいました。 1つ1つの授業が本当に難しく、課題も多く、毎日発

No.5 21/08/13 17:39
匿名さん3
あ+あ-

進振りで熾烈な争いと言ったらあそこしかないと思いました。大変ですねー。っていう他人事ではないんですよ。実は私も今その大学を目指して受験勉強まっしぐらなのですが、貴方のような悩みを抱えてしまうんじゃないかと、そこだけが心配でした。私の先輩方でもそういう経験をした方が何人もいらっしゃいました。
私の場合、余裕を持って受かることはまずないです。ギリギリで受かったものの大学以降で埋もれていくことが想像できます。(まず受からないかもしれませんが汗)
さらに、理系なので大学3、4年次が心配です。
勉強が難しく、実験ばかりで、レポートがまあ大変。そんな生活が思い浮かびます。
正直今の受験勉強で手一杯に感じています。
中学受験から休みなしに勉強してきて少し休養の時が必要だと感じている時に、果たして某大学を受験することは正しい選択なのか?とも思っています。
本当にまるで将来の自分を映し出しているように思えて他人事ではないと思いました。
長々とすみません

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧