注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

辛いです。誰か話聞いてください。 30歳女無職です。 物心ついた頃から父親は家にほとんどおらず、母親からは女として敵対視され無視や理不尽な罵倒、体罰が当

No.4 21/09/03 00:13
誰にも言えないさん4
あ+あ-

想像を絶する辛い体験されてきましたね。
私なんって足元にも及ばないけど、それなりに、辛い時期が続くと、忘れる癖みたいなのが、身について、考えないように、見ないように、現実逃避してきた。
だから悪夢は大人になっても良く見てた。
つい最近まで。今50だけど。やっと50になって、自分の人生やり直しを始めた者です。
あなたは30だよね。カウンセリング受けたり、自分が楽しいと思える事って何だろう?を考えて、一つづつ、出来る事、増やしてみませんか?
家族と縁を切って辛いですか?
天涯孤独で生まれ育った人も知ってるし、私は家族の為に人生を注いできて、50にしてカウンセリング受けたけど、もっと早くに家族と縁を切って、カウンセリング受けてたら、あなたと同じぐらいに再スタート出来ていたかもしれないね。
人は死に向かって生きてる。
死ぬ時は一人。
それまでをどう生きるのか、100人居たら100通り。寂しかったら、色々ここで呟こうよ!
仕事、介護施設はどうですか?
私は沢山のお年寄りに助けてもらいました。父母の関係が薄かったから、学ぶ事も、癒される事も、生きる事、暮らす事、全て詰まってるよ!
ちなみに、色んな事情で入所される養護施設みたいな方が心の支えになる部分があるかも⁉️

4回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧