注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

ハラスメントの定義について至急質問したいです。 職場で友達として仲の良い男女が、連絡先交換する際に喧嘩にならない為に、二人で話し合い、ルールや決め事を作り、そ

No.41 21/10/17 12:36
お礼

≫40

約束を守れと言っているわけではなくて、彼氏いるけど、これぐらいの頻度なら良いよと向こうから条件を出し、
それでお互い納得してやり取りを始めた+やり取りをする選択をした時点で彼氏とトラブルになろうと辛かろうが罪悪感になろうが、彼女の問題だと思います。

それを交換した相手に感情をぶつけるのはお門違いだと思ってます。

自分の中で「私の意思で行動したんだ。だから辛くなっても罪悪感になっても彼氏とどんな結果になっても私の問題だから受け入れる」と納得するぐらい簡単に出来る事だと想います。

臨機応変に対応するかしないかではなくて、自分の中で納得するかどうかだと思います。つまり彼女の問題。

41回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧