注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

保育園についてなのですが、皆さんだったらどうしますか? 育休中で、1歳になる前に受かろうが落ちようが申し込みをしなければならなくて、もし落ちたら育休が半年

No.15 21/10/27 01:54
匿名さん15
あ+あ-

私は地方都市郊外で待機児童0ですが、育休延長しました。
約2年育休取りました。

上司に1歳前で復帰したママがいましたが、子どもの体調不良で月の半分くらいしか、出勤できてないときもありますよ。
それでかなりの保育料とられて、仕事も中途半端って…復帰していいことあるのか、会社へ出社することが一番なのかって…

うちの会社は時短は3歳になるまでです。
そして、正職の終業は18時。
だから、子どもを18時前に迎えに行きたいとなると、時短後パートになるのかなって感じですが、まだ決めていません。

自治体によって、延長の狙いかたが違うとは思いますけど、子どものために延長を選ぶのはしょうがないと思う。
ちなみに、私は雇用を継続したまま申し込まないで無給で延長をしました。
そんなことなぜできたのかは謎ですが。

事務の手数が増えようが、どうせ復帰したらそれこそ一人前に仕事できる範囲も限られてくる。幼いうちの復帰後はもっと周りの配慮をお願いすることになって、それこそ子どもがいればどこかしこにお手数かけることになる。

堂々というより、制度に対する諦めです。
働く女性も1歳で必ず復帰、しかも時短3歳までって…そしてパート後フルタイムに戻れる見込みも少ないとなると、そりゃ少子化なるよねって。
しかも1歳って愛着形成にとても大事な時期。
確かに育つだろうけど、子どものストレスとか睡眠時間はどうなんだろうとね…
その家庭によって様々としか言えないんだけどね。
いずれにしても、会社の期限として1歳前に保育園か専業か、2歳台にパートかフルタイムか選ばざるおえない状況ではあるから、雇用とか稼ぐために息苦しさはあるなと思う。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧